ユーハイムのバームクーヘン@川崎
2018/07/25 Wed
最近バームクーヘンにはまっているので、食べ比べをすることにしました。

ラゾーナ川崎でユーハイムと治一郎の大きいバームクーヘンを購入しました。
直径20㎝厚さ4㎝で1080円。治一郎より少し薄いので価格的には大きく変わりません。

ふわふわの治一郎も大好きですが、ユーハイムのしっかり固め生地も大好きです。

側面はシュガーコーティングではなくてホワイトチョコレートです。
この暑さだと溶けてしまうので冷蔵庫でしっかり冷やしてからいただきます。

バームクーヘン食べ比べのために、スーパーで売っている格安バームも購入することにしました。
一袋で300円くらい。

↓カットして3つ並べてみました。
パッと見同じように見えますが、左から格安品、ユーハイム、治一郎です。

これを家族4人で食べ比べしました。
格安品は香料が気になるし、ふんわりしていますがショートニングが多いような雑味がします。
↓こちらはユーハイムの原材料表。
添加剤がほとんどないし、ショートニングやマーガリンも使っていません。
なんとなく治一郎の方が添加剤が少ないような気がするのですが、実際は違っていました。

↓こちらは治一郎の原材料表。
卵たっぷりなふんわりケーキのようなバームクーヘンです。
ショートニングやマーガリン、寒天加工品が使われていました。

全部基本材料は卵、砂糖、小麦粉、油なのに、全然違う食感になるんですね。

ラゾーナ川崎でユーハイムと治一郎の大きいバームクーヘンを購入しました。
直径20㎝厚さ4㎝で1080円。治一郎より少し薄いので価格的には大きく変わりません。

ふわふわの治一郎も大好きですが、ユーハイムのしっかり固め生地も大好きです。

側面はシュガーコーティングではなくてホワイトチョコレートです。
この暑さだと溶けてしまうので冷蔵庫でしっかり冷やしてからいただきます。

バームクーヘン食べ比べのために、スーパーで売っている格安バームも購入することにしました。
一袋で300円くらい。

↓カットして3つ並べてみました。
パッと見同じように見えますが、左から格安品、ユーハイム、治一郎です。

これを家族4人で食べ比べしました。
格安品は香料が気になるし、ふんわりしていますがショートニングが多いような雑味がします。
↓こちらはユーハイムの原材料表。
添加剤がほとんどないし、ショートニングやマーガリンも使っていません。
なんとなく治一郎の方が添加剤が少ないような気がするのですが、実際は違っていました。

↓こちらは治一郎の原材料表。
卵たっぷりなふんわりケーキのようなバームクーヘンです。
ショートニングやマーガリン、寒天加工品が使われていました。

全部基本材料は卵、砂糖、小麦粉、油なのに、全然違う食感になるんですね。
- 関連記事
-
- クリスピークリームドーナツ@川崎 (2018/12/02)
- ユーハイムのバームクーヘン@川崎 (2018/07/25)
- 治一郎のバームクーヘン@川崎 (2018/07/24)
- クリスピークリームドーナツのイースタードーナッツ@川崎駅 (2017/04/25)
- 蕎麦屋 美濃戸の鴨なべと揚げそば@川崎 (2016/12/10)
スポンサーサイト
コメント