かわいいパンダアイスクリーム@南紀白浜
2017/05/13 Sat
2017春 南紀白浜パンダ旅行⑱「3日目 アドベンチャーワールドのバンダアイス」
アドベンチャーワールド旅行記の最後です。

サファリエリアでスペシャルバスツアーを終えてから、やっぱりまたコウテイペンギンを見たい!と海獣館へ行きました。

↓真ん中のでかいペンギンがコウテイペンギンです!可愛い!!
左側がキングペンギン、周りにいるのはアデリーペンギンです。

コウテイペンギンもアデリーペンギンも日本の水族館で見れるのは数館だけです。
暫くは見る事が出来ないので、目に焼き付けておきました!
子供たちには「ピングーとピンガだよ!」と教えました(*^▽^*)
↓次はまたまたラッコを見に行きました。
閉館が近かったせいか、ラッココーナーには人が殆どいない上に、なんと飼育員さんが餌をあげていました!

ラッコの餌やりタイムに見学が出来なかったのでこれはラッキーでした(*^^)v
背泳ぎしながらハムハム食べているラッコ、可愛いです!

ラッコも見終わって名残りおしい気分で出口に向かいます。
途中でパンダワッフルというお店の前を通りかかりました。
パンダアイスが売っていたので2個購入です!

↓バニラとストロベリーのダブルです。
上側をバニラにしてパンダにしてもらいました♪

↓次女用にはチョコアイスを買いました。
チョコもパンダにしてくれます!ブラックパンダです。

家族4人で分け合って食べました。
アイスの味よりもパンダアイスを食べたという事が記憶に残ってくれたらいいな~。

今回のアドベンチャーワールド2泊3日旅行、私の念願の場所でしたので行くことが出来て良かったです♪
良かったことを挙げると…
★赤ちゃんパンダ結浜をたっぷり見れた!
★パンダバックヤドーツアーに参加してパンダに餌をあげた!
★初めてコウテイペンギンを見れた!アデリーペンギンも初めて!
★久しぶりにラッコを見れた!子供たちにも初ラッコを見せれた!
★動物がたくさん出てくるアニマルショーが楽しかった!
と言う感じです!
次にコウテイペンギンかパンダに赤ちゃんが生まれたら、和歌山旅行を検討したいと思います(*^▽^*)
アドベンチャーワールド旅行記の最後です。

サファリエリアでスペシャルバスツアーを終えてから、やっぱりまたコウテイペンギンを見たい!と海獣館へ行きました。

↓真ん中のでかいペンギンがコウテイペンギンです!可愛い!!
左側がキングペンギン、周りにいるのはアデリーペンギンです。

コウテイペンギンもアデリーペンギンも日本の水族館で見れるのは数館だけです。
暫くは見る事が出来ないので、目に焼き付けておきました!
子供たちには「ピングーとピンガだよ!」と教えました(*^▽^*)
↓次はまたまたラッコを見に行きました。
閉館が近かったせいか、ラッココーナーには人が殆どいない上に、なんと飼育員さんが餌をあげていました!

ラッコの餌やりタイムに見学が出来なかったのでこれはラッキーでした(*^^)v
背泳ぎしながらハムハム食べているラッコ、可愛いです!

ラッコも見終わって名残りおしい気分で出口に向かいます。
途中でパンダワッフルというお店の前を通りかかりました。
パンダアイスが売っていたので2個購入です!

↓バニラとストロベリーのダブルです。
上側をバニラにしてパンダにしてもらいました♪

↓次女用にはチョコアイスを買いました。
チョコもパンダにしてくれます!ブラックパンダです。

家族4人で分け合って食べました。
アイスの味よりもパンダアイスを食べたという事が記憶に残ってくれたらいいな~。

今回のアドベンチャーワールド2泊3日旅行、私の念願の場所でしたので行くことが出来て良かったです♪
良かったことを挙げると…
★赤ちゃんパンダ結浜をたっぷり見れた!
★パンダバックヤドーツアーに参加してパンダに餌をあげた!
★初めてコウテイペンギンを見れた!アデリーペンギンも初めて!
★久しぶりにラッコを見れた!子供たちにも初ラッコを見せれた!
★動物がたくさん出てくるアニマルショーが楽しかった!
と言う感じです!
次にコウテイペンギンかパンダに赤ちゃんが生まれたら、和歌山旅行を検討したいと思います(*^▽^*)
スポンサーサイト